健康チェック(未病対策):
症状のないペット向けです
当院では、まずは体格(年齢や骨格に適した筋肉量・脂肪量の確認)や皮膚・被毛のチェックを行い、また使用しているフードやオヤツ、サプリメントなどをお聞きしたうえで個々に必要な健康チェック項目をご提案しております。
*現在、他院で治療中のペットに関しては、掛かりつけ医院で検査してもらってください。
*結果を踏まえて必要な栄養バランスやライフスタイルのアドバイスは致しますが、 治療(投薬)を行ったりフードやサプリメントをお勧めしたりすることはありません。
相談内容に応じた形でアドバイスをしております。
血液検査
まずは、生化学的検査です。
*生化学的検査(内臓機能に関する総合検査)
:年に1~2回推奨
*腎機能、肝機能に特化した特異的検査
(総合検査を踏まえて行うことが多い)
*アレルギー検査
(食物性、環境性因子に対するアレルギー反応の有無)
*甲状腺機能検査
(甲状腺機能の異常の有無)
:7歳以上で推奨
*ワクチン抗体の検査
(ワクチン接種により有効な抗体価の上昇があるか)
便検査 尿検査
:これらは定期的に行うことをお勧めします。
(1~2か月に一度)
エコー検査
生化学的検査で異常値が出た場合に行うことが多いです。
以上の検査項目以外にも対応しております。
是非ご相談ください。
(料金についてもお気軽にお問い合わせください)